生きていくためには収入が必要ですが、それが大きくなるほど気になるのが税金の問題です。税金というのは基本的に稼ぎが大きいほど高くなっていくため、できるだけ節税を心がけることも資産を増やす上では重要となっていくでしょう。
バイナリーオプションをする場合も、税金とは無縁ではありません。ときには驚くほどの金額を稼ぐ人もいるのですが、そうなると税金もどんどん高くなってしまい、「もっと安くできないかな…」と頭を悩ませると思います。
もしもバイナリーオプションにて税金を節約するなら、経費計上を意識するといいでしょう。これまで経費とは無縁だったという人も、バイナリーオプションをするならば覚えておいて損はしません。
バイナリーオプションでの税金について
バイナリーオプションにおける税金についてですが、国内業者を使うか海外業者を使うかで計算式が異なっています。
国内業者=利益に関係なく20.315%
海外業者=利益によって5~45%で変動
国内業者で取引した場合は申告分離課税、海外業者で取引した場合は総合課税に分類されます。このため「自分が使う業者はどこが本拠地なのか?」というのを調べておくといいでしょう。
なお、利益が小さいほど海外業者のほうがお得な税率となりますので、まずは軽く試したいという人も海外業者を使うほうがいいかもしれません。
経費はどんな職業でも計上できる
「そもそも経費って事業主でないと計上できないのでは?」と思う方は多いでしょうが、実は『バイナリーオプションをする際に欠かせない出費が発生した』という事実があれば、職業に関係なく計上することができます。
なので会社員の方が副業感覚で投資したり、無職の方が本業にするために投資していたりしても経費計上はできますから、「これはバイナリーオプションに必要だな…」という出費があったらきちんと領収書を保管しておきましょう。
バイナリーオプションにて経費になるものとは?
バイナリーオプションにて経費になるものについては、主に以下のようになります。
- 取引に使用するパソコンの購入金額
- インターネットなどの通信費用
- バイナリーオプションに関連したセミナーや書籍の費用
経費計上をする上で重要なのは『バイナリーオプションに必要であるかどうか』という点です。当然ながらバイナリーオプションに不要であれば経費にはならないため、出費の管理についてはシビアになりましょう。